おかやまDMネット
おかやまDMネット参加医療機関
総合病院岡山赤十字病院

病院種別:
医療機能:
岡山赤十字病院では昭和60年5月に糖尿病患者さんのトータルケアを目指した医療機関として糖尿病センターを開設しました。
以後「信頼され親しまれる病院に」と言う当院の基本理念のもと、
糖尿病専門医、眼科専門医、糖尿病療養指導士(看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師、理学療法士)らによるチーム医療により、
外来診療、糖尿病教室、糖尿病教育入院をはじめとした糖尿病診療を行っております。
さらに糖尿病連携パスの利用や、開放病床、総合管理医(かかりつけ医)の先生方との研修会など地域医療連携にも力を注いでおります。
糖尿病センター長:宮下 雄博
以後「信頼され親しまれる病院に」と言う当院の基本理念のもと、
糖尿病専門医、眼科専門医、糖尿病療養指導士(看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師、理学療法士)らによるチーム医療により、
外来診療、糖尿病教室、糖尿病教育入院をはじめとした糖尿病診療を行っております。
さらに糖尿病連携パスの利用や、開放病床、総合管理医(かかりつけ医)の先生方との研修会など地域医療連携にも力を注いでおります。
糖尿病センター長:宮下 雄博
診察時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 受付 8:30~11:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
診察 8:30~11:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - | |
特記事項 | 午後については、予約(再診)のみ、毎週、火・水・木曜日(14:00~)も対応 時間外対応:終日の対応(定められた診療時間外でも急患等の診療が可能) |
施設情報

岡山市北区青江2-1-1
TEL: 086-222-8811
FAX: 086-222-8841
- 主な交通機関
-
(1)JR岡山駅より、岡電バス「当新田・大東」行き(市役所あるいは天満屋経由)で15分、「日赤病院前」下車、徒歩1分
(2)JR岡山駅より、両備バス「国道フェリー」・「玉原・渋川荘」行き(市役所あるいは天満屋経由)で15分、「日赤病院前」下車、徒歩1分
- 駐車場
- 有料369台