おかやまDMネット(岡山県糖尿病対策専門会議)

おかやまDMネットの
認定・更新について

認定 更新 メディカルスタッフの方 

認定

総合管理医療機関

求められる内容と機能(総合管理)

機 能

合併症の発症を予防するための糖尿病治療の総合管理を行う

目 標
  • 糖尿病の診断及び生活習慣の指導を実施すること
  • 良好な血糖コントロールを目指した治療を実施すること
  • 患者に対して必要により専門治療慢性合併症治療を行う医療機関へのを受診を促すこと
求められる事項
  • 糖尿病診療ガイドラインに則した診療を行っていること
  • 糖尿病の診断及び一般的な患者教育が可能であること
  • 食事療法、運動療法及び薬物療法による血糖コントロールが実施可能であること
  • メタボリックシンドロームや歯周病治療に関する連携
    ・指導が可能であること
  • 低血糖時の対応が可能であること
  • 専門治療を行う医療機関、慢性合併症治療を行う医療機関及び急性増悪時治療を行う医療機関と診療情報や治療計画を共有するなどして連携していること

<STEP1>
「糖尿病総合管理医療機関認定・更新研修会(主催:岡山県糖尿病対策推進会議、岡山県糖尿病対策専門会議)を受講してください。

今年度の研修会開催日程についてはこちらをご覧ください。
本研修会は、総合管理医療機関の認定要件になります。
なお、日本糖尿病学会が認定する糖尿病専門医は、本研修会の受講は不要です。

<STEP2>
岡山県保健医療部健康推進課へ届出書類を提出してください。

届出書類については岡山県保健医療部健康推進課ホームページをご覧ください。


<STEP3>

糖尿病総合管理医療機関の認定証が届きます。

専門治療医療機関

求められる内容と機能(専門治療)

機 能

血糖コントロール不良例の治療を行う
糖尿病治療の総合管理を行う医療機関への協力、又は、糖尿病患者の治療方針の決定を行う

目 標
  • 血糖コントール指標を改善するために、教育入院等の集中的な治療を実施すること
求められる事項
  • 糖尿病診療ガイドラインに則した診療を行っていること
  • 75gOGTT、HbA1c等糖尿病の評価に必要な検査が実施可能であること
  • 各専門職種のチームによる食 事療法、運動療法、薬物療法 等を組み合わせた教育入院等の集中的な治療(心理問題を含む)が実施可能であること
  • 糖尿病患者の妊娠の管理に関して対応可能であること
  • 糖尿病の総合管理を行う医療機関、慢性合併症治療を行う医療機関及び急性増悪時治療を行う医療機関と診療情報や治療計画を共有するなどして連携していること

要件を満たす場合は、岡山県保健医療部へ届出書類を提出してください
届出書類については岡山県保健医療部健康推進課ホームページをご覧ください。

慢性合併症治療医療機関

求められる内容と機能(慢性合併症治療)

機 能

糖尿病の慢性合併症の治療を行う

目 標
  • 糖尿病の慢性合併症の専門的な 治療を実施すること
求められる事項
  • 糖尿病診療ガイドラインに則した診療を行っていること
  • 食事療法、運動療法及び薬物療法による血糖コントロールが実施可能であること
  • 糖尿病の慢性合併症(糖尿病網膜症、糖尿病腎症、糖尿病神経障害、動脈 硬化性疾患等)についてそれぞれ、専門的な検査治療が実施可能である こと(単一医療機関で全ての合併症治療が可能である必要はない)
  • 糖尿病網膜症治療の場合、蛍光眼底造 影検査、光凝固療法、硝子体出血・網膜剥離の手術等が実施可能であること
  • 糖尿病腎症の場合、尿一般検査、尿中微量アルブミン量検査、腎生検、腎臓 超音波検査、血液透析等が実施可能で あること
  • 糖尿病神経障害や足病変について専門 的な検査・治療が実施可能であること
  • 動脈硬化性疾患(冠動脈硬化症・脳血管障害・下肢閉塞性動脈硬化症)の診断と治療が可能であること
  • 歯周病の場合、糖尿病診療の歯科治療に実績があり計画的管理が可能である こと
  • 糖尿病の総合管理を行う医療機関、専門治療を行う医療機関及び急性増悪時治療を行う医療機関と診療情報や治療計画を共有するなどして連携していること

要件を満たす場合は、岡山県保健医療部へ届出書類を提出してください。
届出書類については岡山県保健医療部健康推進課ホームページをご覧ください。

急性増悪時治療医療機関

求められる内容と機能(急性増悪時治療)

機 能

急性合併症の治療を行う

目 標
  •  糖尿病昏睡時等急性合併症の治療を実施すること
求められる事項
  • 糖尿病診療ガイドラインに則した診療を行ってい ること
  • 糖尿病の昏睡等急性合併症の治療が24時間実施可能であること
  • 糖尿病の総合管理を行う医療機関、専門治療を行う医療機関及び慢性合併症治療を行う医療機関と  診療情報や治療計画を共有するなどして連携していること

要件を満たす場合は、岡山県保健医療部へ届出書類を提出してください。
届出書類については岡山県保健医療部健康推進課ホームページをご覧ください。

更新

総合管理医療機関

更新に必要な条件

総合管理医療機関で糖尿病の診療を担当する医師は、既に県より交付された認定証に記載している認定終了日までに下記の研修会を受講してください。当該医療機関の医師がどなたも当該研修の受講を修了しない場合は、総合管理医療機関の認定を取り消すこととなりますのでご留意ください。なお、日本糖尿病学会が認定する糖尿病専門医は当該研修の受講は不要です。

 更新期間(3年)において、

更新の確認について

上記研修会を受講された総合管理医療機関については、毎年5月末に岡山県保健医療部に提出いただく実績報告書に受講上を記入いただくとともに、研修会受講証及び受講済みであることが分かる書類(研修会の次第等)を提出してください。
実績報告書の様式は岡山県保健医療部健康推進課ホームページをご覧ください。

専門治療医療機関

毎年5月末に岡山県保健医療部に実績報告書をご提出ください。
実績報告書の様式は岡山県保健医療部健康推進課ホームページをご覧ください。

慢性合併症治療医療機関

毎年5月末に岡山県保健医療部に実績報告書をご提出ください。
実績報告書の様式は岡山県保健医療部健康推進課ホームページをご覧ください。

急性増悪時治療医療機関

毎年5月末に岡山県保健医療部に実績報告書をご提出ください。
実績報告書の様式は岡山県保健医療部健康推進課ホームページをご覧ください。

メディカルスタッフの方

おかやま糖尿病サポーター認定研修会を受講したメディカルスタッフを県が「おかやま糖尿病サポーター」として認定します。認定を受けたおかやま糖尿病サポーターの方は、おかやまDMネットの会員となります。
詳しくは、こちらをご覧ください。

ページトップ